【Lv15】9.シーズナルイベントに参加してみよう

FF14では、季節ごとに趣向を凝らした期間限定の公式イベントが開催されています。これを「シーズナルイベント」といいます。

シーズナルイベント中は、街のあちこちにイベントにちなんだ装飾が行われます。

イベントクエストを遊んで、おしゃれな装備やインテリアなどの報酬をもらったり、グループポーズで記念撮影をしたりしてみましょう!


参加可能レベル

シーズナルイベントの参加可能レベルは、会場となるフィールドやイベントの内容にもよりますが、レベル15またはレベル30に設定されています。


シーズナルイベントカレンダー

一年を通じてどんなイベントがあるのかを、簡単にご紹介します。

  • 1月:降神祭

新年のお祝いのイベント。エオルゼアの十二神の中から新しい年の主神が選ばれることを祝い、その年の干支をモチーフにしたクエストやアイテムが用意されています。降神祭の由来については『2014年降神祭』をご覧ください。

  • 2月:ヴァレンティオンデー

バレンタインデーをモチーフにしたイベント。イシュガルドからやってきた愛の伝道師「リゼット・ド・ヴァレンティオン」が登場します。例年、ハートをあしらったアイテムやエモートが用意されています。ヴァレンティオンデーの由来については公式サイトの『2014年ヴァレンティオンデー』をご覧ください。

  • 3月:プリンセスデー

雛祭りをモチーフにしたイベント。2015年から、エオルゼアで活躍するアイドルグループ「三歌姫」が主役として登場するようになりました。プリンセスデーの由来については公式サイトの『2014年プリンセスデー』をご覧ください。

  • 3月または4月:エッグハント

イースターの期間に開催される卵づくしのイベントで、実際のイースターに合わせて年ごとに開催期間がやや異なっています。エッグハントの由来については公式サイトの『2014年エッグハント』をご覧ください。

  • 8月:紅蓮祭

冒険者ギルドが主催する、真夏のモンスター退治イベント。過去の紅蓮祭では、皆で楽しめる打ち上げ花火、水着・浴衣などの夏らしいおしゃれ装備や、盆踊りならぬ「ボム踊り」のエモートなどが手に入りました。紅蓮祭の由来については公式サイトの『2014年紅蓮祭』をご覧ください。

  • 8月~9月:新生祭

「新生エオルゼア」のサービス開始を記念して行われるイベント。特に大々的に行われた1周年記念の新生祭では、カウントダウンイラストの公開や読み物「第七霊災回顧録」、開発スタッフからのメッセージなどが公開されました。ぜひ一度、公式サイトの『エオルゼア新生祭(1周年)』をご覧ください。

  • 10月:守護天節

ハロウィンをモチーフにしたイベント。エオルゼアに旅芸人の一座「コンチネンタル・サーカス」がやってきます。2016年には初のイベント限定ダンジョンとなる「亡霊屋敷ホーンテッドマナー」が登場しました。守護天節の由来については公式サイトの『2014年守護天節』をご覧ください。

  • 12月:星芒祭

子供たちに贈り物を届ける、クリスマスをモチーフにしたイベント。星芒祭の由来については公式サイトの『2013年星芒祭』をご覧ください。


イベントクエストのクリア報酬

イベントクエストのクリア報酬は、同じイベントであってもその年ごとに異なるものになります。主な報酬には次のようなものがあります。

  • レベル1の装備(防具としての性能がない「おしゃれ装備」)
  • マイチョコボ用の衣装
  • エモート(感情表現のアクション)
  • マウント(フィールドで騎乗して移動できる乗り物)

また、その他にもゲーム内の「シーズナルショップ」で購入できるアイテム(ハウジング用アイテムや、花火などの消耗品)があります。

シーズナルイベントの報酬は、イベントの開催期間が終わると入手方法が限られます。

シーズナルイベント中に限り入手できるアイテムにも、マーケットへの出品が可能なアイテムがあります。出品があればゲーム内のマーケットボードからギル(ゲーム内通貨)で購入することが可能ですが、高額になりがちです。

マーケット出品が不可能なアイテムは、翌年、同じイベントが開催される頃に「オプション課金」アイテムとして販売が行われます。オプション課金アイテムは「モグステーション」で購入が可能です。

なお、シーズナルイベントのクエストをクリアして「アチーブメント」を取得しておくと、ゲーム内で「報酬品管理人」から、クリア済みのイベントの報酬アイテムの一部(装備)を購入しなおすことができます。

また、シーズナルイベントの装備は宿屋の部屋にある「愛蔵品チェスト」に収納できます。アーマリーチェストや所持品が一杯になってしまうときに利用しましょう。